top of page
Rich Liveの使い方


縦にして開けたならひとまずは大丈夫。でもまだ安心しないでください。
まだ慣れない内は小銭入れが小さく感じるハズです。
左手でしっかり財布を支えて丁寧に小銭を出してください。
ひとたび慣れてしまえば、こんなに小銭が取り出しやすい財布は他には無いことに気づくでしょう。
言ってしまえば、小銭入れに深さはあまり必要ではないのです。
さらに、小銭を入れる時は指先でコインをつまんで入れるのがコツです。
最初は慣れなくても、数回で慣れるので。安心して根気よく使ってくださいね。
始めてスマートフォンを使って四苦八苦した時のこと覚えていますか?
それよりは確実に簡単に早く慣れることが出来るでしょう。

実は、小銭だけでなくお札も取り出しやすいのが特徴的です。
お札を折り畳んで入れてたことはありますか?ものすごく面倒ですよね?
でもこの薄い財布は一回一回お札を折り畳む必要はありません。画期的です。
また取り出す時は左手で小銭入れの部分をちょっと抑えれるようになれば、立派な上級者。
まあ、抑えなくてもお札は取り出せるんですけどね。笑
それから、お札を入れる時はまっすぐ上から入れてくださいね。
この財布は、お札を斜めに入れられることを異様に嫌うんです。

なんと、こんなところにもカード入れがありました。
こんなところにありますが、とっても便利なんです。
よく使うカードはここに入れておくことを強くおススメいたします。
カードの出し入れが本当にスムーズになり、カードライフが驚くほど充実することでしょう。
下の方のカード入れに交通系ICカード、ここにポイントカードを入れるのがマイブームです。
でも他に便利な使い方が無いか詮索中です。
何か便利は使い方が分かったら、すぐに教えてくださいね。

小銭・お札・カードは一目瞭然でわかります。
